句会セブンティーン

規約

1. 名称

会の名称を「句会セブンティーン」とし、主宰をお鶴とします。
事務局を会計宅におきます。

2. 目的

川柳を楽しみながら上達することを目的とします。

3. 活動

原則として月に1回以上教室に参加。
京町銀天街の川柳、毎日新聞の「みんなの五七五」に投句。
セブンティーン主催、主幹の川柳大会は全員が主催者側として協力。

4. 入退会・休会

入会は会員の推薦を必要とします。
退会は本人の申し出によります。
休会の場合は年会費を支払うものとします。

5. 会費

句会運営費として年会費を徴収しております。金額については随時事務局へお問い合わせください。
年会費とは別に飲食代等、実費発生する場合があります。

6. 会員資格

年会費未納者(1年)は退会。
会にふさわしくないと認められる方は、主宰者の判断で退会させる場合があります。

7. 冠婚葬祭

会員本人の冠婚葬祭には、会から祝金、香典など一律の金額を支出し、祝電、弔電を打つものとします。
お返しは無いものとします。

8. 連絡

セブンティーンの連絡は連絡係がメールで行います。
全体のメールの他、各教室の連絡係は各教室の連絡をメールで行います。

9. 個人情報

句会の連絡用にのみ使用、公開はしません。

10. その他

布教活動、営業、販売などの無理な勧誘は禁止します。

11. 規約の発効

本規約は、平成20年5月1日から発効します。