選者のご紹介

筆頭選者 浮世川柳家 お鶴さん

当サイトの筆頭選者である「浮世川柳家 お鶴」さんは、句会セブンティーンの主宰でもあり北九州市内で句会や川柳教室を開く。各種川柳コンテストで多数の賞を受賞。作家活動に加え、選者としての活動、後進の育成、メディア出演、講演活動などを精力的に行っている。

浮世川柳家 お鶴(おつう OTSUU)オフィシャルサイト
https://otsuu-senryu.com/
プロフィール紹介
イメージムービー
インタビュームービー

句会セブンティーンの活動紹介

句会セブンティーンとは

2003年、お鶴さんが数人の仲間と共に立ち上げた川柳の会。設立当初のテーマは「没句に光を」。選に漏れた作品をただ没句としてなおざりにするのではなく、「ここを改良すれば、入選句に近づく」という具合に、文字通り没句に光を当てて、各人の川柳上達への可能性を追求するというユニークな指導・運営を展開。北九州市内及び近隣市町から集まった句会メンバー達は、日々の作句・投句活動を通じてメキメキと力をつけ、毎日新聞「仲畑流万能川柳」の常連投句者や各コンテスト入選者を多数輩出。「セブンティーン」という名称は川柳が持っている17音のリズムから発想。「いつまでも若々しく」という思いが込められている。

句会セブンティーンの
魅力について

句会セブンティーン メンバーインタビュー
「むらさきさん」
詳しく見る